全国にある約48,000店舗(※2012年8月末時点)の大手チェーンで展開をしてきたTポイントですが、
さらに便利にするために個人商店をはじめ色々なお店で使えるように加盟店を募集しています。
加盟すると、大手チェーン同様に、あなたのお店でTポイントが貯めたり使ったりすることができます。
また、Tカード保有者(全国民の3人に1人)に対して、Tポイントが使えることを、ポップやのぼりを使ってTポイント提携店であることをアピールすることができ、強い来店動機になります。
1ポイント1円分として利用できるお得なTポイントを、カード保有者は常に貯めたいと考えています。
常用的に利用する店舗の選択肢として、「Tポイントが貯められる」ということは好印象となります。競合が多い店舗には、最適な販促ツールとなります。
全国48,000店(※2012年8月末時点)で利用できる共通ポイントのため、カード提示率が高く導入の効果が他のポイントよりも高くなります。様々な商業施設のポイントカードが溢れる昨今では、消費者もかさばるカードを嫌い、ポイント制度そのものへの参加が少なくなっていますが、Tポイントではその心配がありません。
店舗独自のポイント(ハウスポイント)の代用としてTポイントを利用する店舗が増えています。
これまでのポイントは、高額な導入費用(カード、ポイント管理システム等)に加えて、ポイントカードを嫌う消費者の傾向からなかなかポイントカードを作ってくれなかったり、せっかく発行しても提示してくれないということがありました。
Tポイントなら全国で使える共通ポイントのため、利用者に喜ばれ、提示率もアップします。またこれまでの大手チェーンでのポイント管理でノウハウが蓄積されたシステムを店舗に導入することができるため、スムーズにポイント制度を導入することができます。
あなたのお店を利用したT会員の利用実績を元に、
コンサルティングデータをご提供します。
店舗の商圏や、年代、購入金額などを詳細にわたって
把握することができるため、店舗のサービス改善や、
多店舗展開時の経営判断に役立つこと間違いなしです。
来店回数も把握できるため、
正確なリピート率を計算することができ、
経営上の目標数値として活用することができます。
Tポイントが使える・貯まる近くのお店やお得なクーポンが検索できるT-SITEアプリ・Tポイントアプリ(iPhone・Android対応)。あなたのお店情報を掲載し、スマートフォン世代の若い年代層を中心にアピールすることができます。アプリの利用ユーザーはさらに増えますので今がチャンスです!
QRコードやからメールを利用してメール会員に登録してもらうだけで、店舗のお得情報やトピックスを配信できるサービスです。顧客データからターゲットを詳細に指定して配信できるため、高いレスポンスが期待できます。無差別な配信だと、メール配信の解除率が上がりますが、ターゲット指定だから「不要な情報」と思われる可能性が低くなります。
全国のTポイント提携店舗を検索できるポータルサイト「Tドコ」へ店舗情報を掲載することができるサービスです。予約システムやクーポン発券システムもあり、集客の新しい経路の1つとすることができます。メール配信機能もあり、店舗販促に必要な機能がすべてそろったポータルサイトです。
ありそうでなかった!?TSUTAYAのラック広告です。購買層のターゲット別に区分けされた雑誌・DVDレンタルコーナーを活用した広告サービスです。店舗の顧客と近いセグメントのラックに広告を設置し、あなたの店舗やサービスをアピールします。例えば、20〜30代向けの女性誌ラックにエステサロンの広告を設置する、というようなことが可能になります。
現導入までにかかるお時間は、最短で二週間!
端末の導入はもちらん運営の研修までサポート致します!